MENU
  • 知識ゼロでもザックリわかる、水槽のバクテリアを増やす方法
  • 初心者にもオススメできる、買ってよかった水槽道具7選
  • 初心者にもオススメできる育成の簡単な水草まとめ
  • 【水槽のコケ対策】カレーライスから学ぶ水草の栄養知識と肥料のあげ方【必ず抑える】
ざっくリウム
知識ゼロから半年間の飼育維持をめざす、アクアリウム初心者用ブログ
  • アクアリウムの始め方
  • ホーム
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 7月
  • 知識ゼロでもザックリわかる、水槽のバクテリアを増やす方法
  • 初心者にもオススメできる、買ってよかった水槽道具7選
  • 初心者にもオススメできる育成の簡単な水草まとめ
  • 【水槽のコケ対策】カレーライスから学ぶ水草の栄養知識と肥料のあげ方【必ず抑える】

2022年7月– date –

  • アクアリウムの始め方

    水草水槽のフィルター・ろ過機の種類と選び方

    大自然の流れる川は、常に新鮮な水が上流から下流へと流れていくので、いつでも魚に適した水が用意されている状態にあります しかし、みなさんの管理する水槽は1つのケ...
    2022年7月24日
1
こつまる
千葉県在住アクアリウム大好きおじさん

Twitterにて私が自宅で育成している水草を気まぐれで無償配布しています
(告知は不定期)

座右の銘は「餅は餅屋」
将来じじいになっても
ゆるくアクアリウムをやっていたい
詳しい自己紹介はこちら
新着記事
  • 初心者にもオススメできる、買ってよかった水槽道具7選
  • 初心者にもオススメできる育成の簡単な水草まとめ
  • アクアリウムの水質管理に必須!硬度の基礎知識と測定方法
人気記事
  • 知識ゼロでもザックリわかる、水槽のバクテリアを増やす方法
  • 【GEX Picoroka】ピコロカを実際に6ヶ月使ってみた使用感と個人的に思った事【ボトルアクアの最強ろ過機】
  • 【比較検証】テトラCo2プラスを使って、本当に効果があるのか撮影実験してみた【ボトルアクアに効果アリ】
  • 【サルでもわかる】投げ込み式と底面式フィルターのしくみ【水槽フィルター解説】
  • 【サルでもわかる】失敗しない水槽用LED照明の選び方【ルーメン解説】
アーカイブ
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© 2020 kotumaru0225

  • メニュー
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ