このブログでは大人も子供もおじーさんも
未経験でもゼロから水槽6ヶ月維持をコンセプトに
- アクアリウムの始め方
- 水槽の作り方
- 設置後の維持の方法
- 誰もが悩むコケの対策
を初心者の方へ向けてまとめて解説するブログです。
こういった方のためにきっと力になれるでしょう
専門用語は誰もがザックリと理解できるようになるべく嚙み砕いて
ある程度の経験者が「え?そんなのいちいち説明する?」と思う事だって説明していきます。
アクアリウムを始める前に確認しよう
STEP1:どんな水槽スタイルにする?様々なアクアリウムの種類を解説
STEP2:水槽のサイズを選んでみよう
STEP3:アクアリウムに必要な費用と全体の相場感を知ろう
番外編:通販で水槽用品を買う時の注意点とオススメのネットショップ
水槽の内容を決めよう
STEP4:水槽で飼育する魚の選び方
STEP5:失敗の少ない水草の選び方
STEP6:石・流木・ソイル、レイアウトのベース素材を知ろう
周辺設備を決めよう
STEP7:水槽のサイズに合ったヒーターを選ぼう
STEP8:ろ過フィルターを選ぼう
STEP9:水草育成用の照明を選ぼう
STEP10:Co2添加をするための基礎知識を学ぼう
スポンサーリンク